イオリスの雑記

イオリスって誰だよ

にかわおたくなので戦車映画を観た話 ~鬼戦車T-34

 にかわがるぱんだめだめおたくなので戦車映画を観た。

 観たのは『鬼戦車T-34』。近くのゲオがレンタル10円セールをやっていたので借りた。砂漠の鬼将軍を観た時も思ったけど邦題訳には枕詞で鬼をつけなければいけないルールでも一時期あったのか思うほど内容とは関係なしに鬼がつけられている気がする。

 あらすじとしてはドイツ軍の捕虜になって一年経ったロシア兵が新しい野戦砲の性能を試すために鹵獲されたT-34に乗せられて的にされるんだけどその機に乗じてそのまま逃げ出すっていう流れだった。最初からこれこの人達死んで終わるでしょって感じが全開だけどT-34は現物を使ってるとのことなのでストーリーはさておきここが重要なファクターってことなんだろうと深く考えないことにした。全編を通してT-34が走り回るシーンが多かったのでまあまあ間違ってはいなかった。

 脈絡もなく砲塔を回してショーウィンドウのガラスをわざとらしく叩き割ったりするサービスシーンとかはあるけど発砲シーンは一切ない。野戦砲の的にするための車両にわざわざ弾薬を積むわけないんだよなあって至極当然な物語の流れなんだけどいやーこいつら絶対助からないじゃんって感じで観ることになる。

 見どころとしてはとにかくT-34が走るところとがるぱんおたく的には逃げ出したあとなんやかんやで打ち解けた乗組員がカチューシャを二秒ほど歌って「お、カチューシャじゃ~ん」みたいなやりとりをするところだった。ストーリーとかはまったくないと言って等しいのでT-34でドライブするのを体験するくらいの軽い気持ちで観ていた。一両だけだけどT-34が映る時間は長いのでタイトルに戦車とかついておきながら最初か最後の数分しか映らない映画よりも満足度は高かった。

 尺的にも80分ちょっとくらいだったはずなのでそれほど疲れることなく観れるはずなのでプラウダ高校戦車道チームの人たちは観ても損はしないウォッカ。

AppleIDのセキュリティ質問を低知能ゆえに忘れてしまったけど自力で質問を無視してApp内課金に成功した話

 概要

 itunesカード買ってチャージしちゃった後に課金しようとしたらセキュリティ質問を聞かれて無事死亡した。忘却という事実はかなり絶望というよりなかった上に、結局サポートに三日間くらい電話したけど解決しなかった。悲しい。でもAppleのサポートに相談しなくてもなんとかなってしまったので残します。

 

1.今回のあらすじ

 ・シャドウバースを始めた

 ・さっそく一万円くらい入れてカードパックを剥こうとした

 ・購入するときに「セキュリティ質問による本人確認」を要求された

 ・当然失敗した

 ・サポートに泣きつくもセキュリティ質問が分からないと無理という雰囲気

 ・泣きながらがんばったらセキュリティ質問をさせずに購入できた

 

2.解決に至った手法

 ①MyAppleから管理画面にAppleIDとパスワードでサインイン

 ②項目「お支払いとお届け先」からクレジットカード情報を追加する

 ③改めてアプリ内から課金しようとする

 ④セキュリティ質問ではなく、クレジットカードの情報を入力する画面(セキュリティコード)が出てくる

 ⑤セキュリティコードを入れる(姓名のフリガナとかも空欄だと入力要求される)

 ⑥アプリに戻ると購入に失敗しましたと出てくる

 ⑦もう一度おなじものを購入しようとすると購入情報が復元されて購入完了した

 ⑧残高をみるとクレカではなくitunesカードでチャージした残高から引き落とされていた

 

 僕はクレカ情報を入れてなかったけど、すでに入力している人とかはどうなるか知らないっす。ちなみにクレカ情報は本人確認の照会の一つとして使えるとか5人目のサポートの人が言ってた。

 

3.なんでこれでいけると思ったのか

 サポートの人と電話してなんとかならないっすかと三日間くらい泣きついた。ごめんなさい。ご迷惑をおかけしました。許して。

 それで、僕がこのセキュリティ質問を忘れたことに対しての対応として得られた情報はだいたい以下のような感じでした。

 ①.基本的にセキュリティ質問を忘れた場合、サポートを通して本人確認すれば、3つのセキュリティ質問のうちどれか1つでも正解することでセキュリティ質問による本人確認に成功したことになる。

 ②.iCloudiPhoneを探すをオンにしてから2週間以上経過していればだいたいデバイスの情報がAppleのほうから確認できるのでそこからデバイスコードをどうこうして本人確認ができるらしい。

 ③クレジットカードの情報も登録していれば本人確認の情報として認証に使えるらしい。

 ④サポートを通しての本人確認には2つ以上の項目に対して本人確認を通すとセキュリティ質問をリセットすることができるらしいが、MyAppleにログインできる時点でそこから発行できるサポートPINが1つ本人確認となるので実際のところはidとpassが覚えてるなら1つでいい

 

 ①はどれか1つでも合えばいいので絶対に1つはあってるんだよなーって自信のある人はさっさとサポートに電話するのがよろしいかと。僕は1つなら余裕だと思ったけどダメでした。(ふつーにitunes通しての認証だと二問同時正解しないとだめなのでまあだいぶハードルは低いんでしょうね。失敗したけど)

 ②は正確な期間は実際のところ分からないらしい。以前は2週間くらいで~って5人目の担当者が言ってた。

 ③は5人目の担当者がこれも②と同じようにアップルのほうから確認できるようになるには時間がいるかも~って言ってた。

 僕は一応カード情報を登録して二週間くらい待ってまた電話してみるか~ってあきらめました。でも、冷静に考えると③は仮に悪意ある第三者がクレジットカードの情報を追加してそれで買い物したって別に本人に危害がいくわけではないんじゃないかなあと思いました。

 「ん、じゃあクレカからなら新しく登録すればとりあえず買い物できるんじゃね!?」

 という発想に至り、とりあえず改めてシャドウバースの課金画面に進んで買おうとしました。

 そしたら出てくる出てくるクレカの情報入力画面に、もしかしてこのままいけるんじゃね?という気持ちになりセキュリティコードを入れて認証!

 「購入に失敗しました」

 WTF。セキュリティ質問は出てこなくなったけどダメじゃん!と一瞬思ったけど改めてシャドウバースから同じものを購入しようとすると購入情報の復元とかいうウィンドウが出てきて無事課金が反映されました。やったぜ。

 それで最後にクレジットカードから落ちたのかチャージの残高が減ってるか確認しました。そしたら普通に残高が減ってました。(チャージもクレカもあるときはチャージ優先らしい。そりゃそうだよな)

 

 というわけで無事にシャドウバースを始められました。

 WoTの時(無理やり各画面からURLパラメータを引っ張って正常な課金画面を出したり)とかオーバーウォッチのとき(クレカ情報を入れてあるのに執拗にバランス購入してからオーバーウォッチ買わないと許されなかった)もだけど、最近課金しようとするとろくなことがないっすね~~って感じだった。

 

 みんなもハースストーン、しよう!

GIRLS und PANZER の4DXを観た話

おたおたおたくなので改めてGIRLS und PANZERの4DXを観てきた。

映画館へ足を運ぶと、「あ、おたくだ!」と一目で分かるお兄さんやおじさんが既に待機していた。完全に人のことを言えないが、平日の午前中になんでこんなに人がいるんだってちょっと引いた。同じ時間に信長協奏曲の映画もやってたけど、それが目当てそうな人間なんて誰一人もいなかった。最初に観に行った時も思ったが、おたくの見本市と呼ぶに相応しかった。

売店を覗くと、初日に置いてあった限定戦車プラモデルとかプラウダのTシャツとかその他諸々のグッズは消滅していた。(アンツィオのTシャツだけは初日の朝覗いた時は既に売り切れていたので別格だったが。)入場者特典も貰えなかったけど、どうせ貰えるならフィルムが一番欲しいみたいなところもあったしそれほど悲しくはなかった。本当だぞ。

入場が始まって、真ん中の真ん中の席で始まるのを待っていると、係員が来て、4DXの注意というか、イントロダクションというか、そういうものをし始めた。ボケーっと聞いてると、「では最後に、PANZER,VOR!で皆さん一緒に締めましょう!」とか言い出した。僕は余りにもアホくさい茶番に失笑を禁じ得なかった。係員の呼びかけも虚しく、当然、パンツァー・フォーの掛け声もまばらといった感じだった。この茶番劇について、隣にいたアニメ本編視聴済の母親に同意を求めると、「でもあんたの声が一番大きかったね」と言われた。ああ、くそ。なんでみんな言わないんだよバーカ!いや、それはどうでもいいんだ。僕は西住隊長の活躍を再び目に焼き付けにきただけなんだから。

本編が始まる前に、4DXの肩慣らしみたいな映像が流れた。ゴウンゴウン揺れるし、風とかも顔とか首にプシュップシュッと飛んでくる。けっこう揺れるんだな。そして次に僕はこう思った。もしかしたら酔ってしまうかもしれないと。twitterで見かけた、4DXを観ていたオタクが吐いたというツイートが脳裏を過った。いや、僕は二人目にはなりたくない。ならない。戦車の揺れは大丈夫なはずだ。なぜなら毎日World of Tanksで戦車に乗ってるからだ。それにこの程度で酔っていたら、もし僕が美少女高校生として大洗女子学園に転校することになった時に困るだろう。

いつもより少なく感じる映画の予告が終わると、ようやく本編が始まった。まずはこれまでのあらすじについての紹介からだ。このSD姿の西住隊長がこれまた凄い可愛い。すごい、キュート。でも最後のポーズが一番可愛らしく、可愛い女の子的パワー感じるの秋山嬢であったと思う。

映画の内容について特に言及するつもりはないけど、いくつか特におお~となったことを挙げたい。

WoTで遊んでいた甲斐があって、出てくる戦車もなんとなく分かるようになっていた。これはとても嬉しい変化で、いま戦っている戦車の名前が分かるというのはより、純粋に戦車が動いてることに大して楽しさを感じることができた。にわか知識だけど、それでも「分かる」ということはとてもポジティブな作用を僕に与えてくれた。

4DX自体の感想としては常に揺れていたというのが一つの大きな感想だろう。そりゃずっと戦車で戦ってるんだからそうなんだけど、臨場感というものをとても感じた。臨場感というのはすこし表現が違うかもしれないが、みんなこんな風な衝撃とかを感じてるのかな~とか思うとなんとなしに幸福度が上がった。それは当然、リアルじゃないのかもしれないけど、幸せを感じられた。特に最初の各車両の揺れ方を意識することができるシーンとか、BT42とパーシングのダンスとかが良かった。でも水が出るのだけはメガネに水滴とかついたりしたら嫌だなあって思った。

終わった後、あ~まったくもって二回目観に来て良かったな~と余韻に浸りながら劇場を出た。母親もとても良かったと感想を漏らしていた。一回目を4DXで観ると、忙しない中で観ないといけないので、内容をちゃんと観られないとかあったりするかもと危惧していたが、そんなこともなかったようだ。

映画館を出ると余韻も消えて、僕が作戦会議の場にいたらグリューワインとアイスワイン作戦を熱烈支持していただろうなとどうでもいい感想に包まれながら帰路についた。

 

他の4DXは知らないけど本映画の4DXはうお~~さいこ~~いえ~~なので興味ある各位には非常に推奨できました。

順調に感化されたので戦争映画を観た話~戦略大作戦

戦略大作戦を観た。

観たの自体は3日前くらいなので既に話の内容を忘れようとしているけれども、確かドイツ軍の将校をとっ捕まえた主人公が将校の所持していた書類とか話から、敵地に14000個もの金塊があることを知り、それを頂きに行くという話だったはず。

全体的な雰囲気として、軽いノリとゴキゲンな感じで話が進んでいくので、その前に観たスターリングラード大攻防戦とかと比べると悲壮的だったり、戦争のえぐみとかそういうのはほとんどなかった。コメディタッチだったのであまり脳味噌も必要なく、楽しく観ていられた。

それで話に出てくるオッドボール、GIRLS und PANZERで秋山嬢がサンダースで名乗った名前ってこの人が元ネタだったんすね~って感じでなるほどとなった。秋山嬢はなぜオッドボールの名前が咄嗟に出したのか気になるけど、金塊よりもティーガーの方に余程興味がありそうという点では似ているかもしれない。あとこの手の話で言うと、うさぎさんチームが観てた映画のワンシーンになった時もあ~~~ってなったし、立案した作戦というのも映画でティーガーを叩くシーンそのものだったんだな~~と色々と思うところがあったのでうさぎさんチームが好きなら是非観といて損はないと思った。

けっこう面白かったので、別に戦争映画みたいなジャンルを意識しなくても楽しんで観られると思いました。うさぎさんチームはみんなすきです。(唐突博愛主義)

順調に感化されたので戦争映画を観た話~遠すぎた橋

順調に感化されているおたくなので遠すぎた橋を観た。

マーケット・ガーデン作戦を題材に、ベルギー-オランダ間を結ぶ主要な5つの橋の占拠を狙う、連合国側の攻勢を描いたお話だった。戦車もそこそこドンドコしてた。

内容にはあまり関係のない感想になるけど、パットン大戦車軍団を昨日観たばかりなので、大分モントゴメリーに対する印象が悪くなった。パットンは警戒すべき敵という認識がドイツ側にある描写がパットン大戦車軍団ではなされていた。遠すぎた橋でもドイツ将校がパットンは手強いけどモントゴメリーなら楽っすね~みたいなこと言ってた。パットンに対する評価が実のところどんなものだったのかは知らないけれど、モントゴメリーの方が格下に見られてたのかなーとは思った。

マーケット・ガーデン作戦自体は重要な作戦であったことは確かだけどその立案から計画までがガバガバ過ぎてパットンとモントゴメリーを比較するとモントゴメリーはダメダメだったんじゃないかという気持ちが、ひたすらに苦闘を続けていく兵士たちの姿に、かなり観ていて高まることになった。これはパットン大戦車軍団を観たばかりじゃなかったそこまで思わなかっただろうし、将兵に対する姿勢というとパットンも相当アレだったしなんとも言えないけど。

観れば誰もがあの橋は遠すぎたと漏らさずにはいられなくなると思うくらいには面白かった。

僕もうさぎさんチーム各位と一緒に戦争映画観てえなあ…(届かぬ思い)

 

順調に感化されたので戦争映画を観た話~パットン大戦車軍団

単純なおたくなのでGIRLS und PANZERとWoTに感化され戦争映画を観ようと思い立った。

僕自身はあまりその手のジャンルに興味がなかったけど、うさぎさんチーム各位が視聴していらしたDVDの元ネタをとりあえず観てみようと思ってTSUTAYAに向かった。そこで目当ての戦略大作戦はレンタル中だったので、パットン大戦車軍団遠すぎた橋を借りた。パットン大戦車軍団もタイトルはもじられているけど積んであったDVDの元ネタの一つらしい。

パットン大戦車軍団は大戦車軍団ってタイトルがついているけど大戦車軍団要素はあまりなかった。僕はパットンという人間を知らなかったのでパットン戦車の大軍団がドンドコドンドコ戦う映画だと思っていたけど違った。パットン戦車はパットン将軍が名前の由来だったんすね…。

内容としてはジョージ・S・パットンという軍人のWWⅡにおける北アフリカ戦役から終戦くらいまでの姿を描いたものだった。このパットンという軍人、pure militaryと呼ぶに相応しい軍人だったんだなというのが素直な感想である。戦争映画なんて観たことないので楽しめるかちょっと不安だったけど楽しんで観れた。それに観終わってからちょっとパットンのこととか調べてみて内容を思い返すとじわじわと面白さが蘇ってきた(冒頭の演説とか)。自分が無知すぎたというのもあるんだろうけど。

遠すぎた橋も面白いらしいのでいまから観るのがけっこう楽しみになってきたのでワクワクしている。

それと僕は西住みほ隊長が一番好きです。(唐突かつ大胆な告白)

ぽしゃけの話 グリューワイン編

お酒の話をしよう。

今回はグリューワインを買ってきたので、これからの季節にオススメのこいつを宣伝をしたい。

f:id:magyoda:20151219202544j:plain

グリューワインというのはワインになんか香辛料とか混ぜたワインらしい。詳しいことは知らない。大体1Lで1000円するかしないかくらいのお値段で買える。スーパーでも見かける。味については多分甘いものが多い……と勝手に思ってる。

それでなぜこいつがこれからの季節にオススメなのかというと、温めて飲むからだ。ワインを温めて、飲む。これがとてもすごく強い力を冬では発揮するんだ。電子レンジで1分少しチンするだけで簡易的最高の瞬間を味わえる。アーサイコサイコ。

 

この世には電子レンジで得られる幸福があるので興味がわいたら試してみような。